電波ch 閉鎖?

キュンキュンとかで知ってる人は知ってた電波chですが、先日久々に訪問したところ「話が纏まるまで全閉鎖」と。何かと思ってあちこち回ると、どうやらJASRACより警告メールがきた模様。細かい数字はわからんが、サーバー上には約1000曲ほどMP3ファイルがあったとも言われ、全曲分の著作権料請求が来た場合ウン千万にもなりそうだとか。あくまで推測の域なのと2chの言ってることなので信憑性はかなりないですが。
しかし、あそこにupされてたファイルはいいとこ50kbps前後のものばっかだと思ったんだが。音質考えたら、とても正規の料金分のシロモノではないと思う。だからといって誰もが聞ける状況にしてもよい訳ではないが。こーゆーことあるたびに、今のネット配信においてビットレートを通常の半分以下(64kbpsあたり)のファイルを3曲50円程度(これが適正かどうかは別として)で購入できるようにすればいいのに、と思う。気に入ればより高ビットレートファイルを購入したくなる人はいると思う。

さて、電波chが消えてしまったため、関連記事をみてたところ、「PeerCast」なるものを発見。どうやらネトラジのようなもので、WinAmpプラグインとしても動作するもの。試しに入れてみたところ、各々が公開してるサーバー(番組?)一覧のページがあり検索すると、I've系、KOTOKO系発見。曲はoggの50kbps前後のもの。WinAmpインターネットラジオやったことある人ならイメージしやすいかも。でさらにネット検索するとStreamripperなるツールを発見。名前から想像できそうだが、ストリーム音声を録音できるツール。これもWinAmpプラグインで動作する。ということはだ、PeerCastで好きなサーバーにアクセスし、WinAmpで再生しつつStreamripperで録音できるということだ。最初は曲ごとにStreamripperの録音ボタンをチェックしてたのだが、さすがにキッツイ。ビットレートが低いので録音したまま1〜2時間放置しておいても、せいぜい100MB程度なので後から分割しようとした……がoggに対応したいいツールがない。うーむ。

そんな時、ふとそのカタマリのファイルをfoober2000に突っ込んでみると、なんと各曲ごとに認識してくれる。うほ。(Streamripperがタグ情報も録音時に追加している。一部取得できてないのもあったが。元のデータ自体にタグ情報がなかったのかもしれない) foober2000にはこれらの各曲に分解して保存できる機能がある(曲名一覧から右クリック-convert-run conversion ※事前に各エンコーダーが必要)ので個別に保存も一気に行える。

こーゆー発見するとすんごく嬉しくなり、この後数時間、放置状態で録音しまくった。元が50kbps前後のファイルなんで品質はアレだが、同じような嗜好のある人ならなかなかこの手のファイルを入手するのはキビシイことはご存知かと思う。他はnyぐらいか。保存するかどうかは別として、PeerCastは試してみるとなかなか面白いと思う。

PeerCast日本語版
初心者向けPeerCast解説
Streamripper
foober2000(日本語化プロジェクト - マルチメディア篇)